◆喪主や遺族の服装◆
本来遺族の方は正式礼装を着用しますが、近年では喪主であっても略礼装で臨むケースがほとんどです。また女性の場合は通夜に洋装を着用し、葬儀告別式で和装にするのが一般的でしたが、最近は両日とも洋装にする人が多くなっています。
【男性の正式礼装】
和装の場合は着物、羽織とも黒羽二重地染め抜き五つ紋に、角帯を締め仙台平か博多平の袴をはきます。長襦袢は白かグレー、足袋は黒または白、草履の鼻緒も黒か白で畳表付きのものにします。洋装の場合は、黒のモーニングでズボンのすそはシングルにします。ただしこれらは昼間の正装なので、通夜では略礼装のブラックスーツを着用しましょう。
【男性の略礼装】
ブラックスーツにYシャツは白無地、ネクタイと靴下は黒無地を着用します。アクセサリーは外しましょう。ネクタイピンも付けない方がよいです。腕時計は華美なものは避けましょう。靴はエナメルなど光沢のあるものは避けましょう
【女性の洋装】
髪飾りはなるべく避けましょう。どうしてもつけ無ければならない場合は、つやのないものを選びます。派手なアクセサリーも控えましょう。お化粧はシンプルにし、マニキュアも落としましょう。極力肌の露出を避け、スカートの丈は膝が隠れるくらいが理想です。ストッキングは柄のない黒色にします。靴やバッグは黒色の布製がよろしいでしょう。なければ光沢のない材質のもので飾りのないものにしましょう。
【女性の和装】
着物は季節に合った素材のものにしましょう。アクセサリーは結婚指輪以外はつけない方が良いでしょう。腕時計も外します。足袋、襦袢は白、それ以外の帯や草履、バッグは黒色に統一します。
◆一般会葬者の服装◆
取り急ぎ弔問に駆けつける場合は、平服のままでも問題ないないでしょう。先方も用意が整っていない場合が多く、礼装で訪れたのでは、不幸を予期していたようで、かえって失礼にあたります。とはいえ、なるべく地味な服装が望ましいでしょう。男性の場合は、ネクタイと靴下を黒に換えても良いでしょう。通夜や、葬儀告別式に参列の際、一般の会葬者の服装は通常、礼服です。しかし特に親しい間柄でない場合には、黒めの平服でもかまいません。男性はダークスーツと黒のネクタイ、黒の靴。女性は黒もしくは地味な色のスーツ、もしくはワンピース、それに黒の靴が望ましいでしょう。男女、和洋装を問わず、黒であっても光沢のあるものは避けた方がよろしいでしょう。
|